日野市・立川市の塗り替えは株式会社ペイントワークス(プロタイムズ日野店・日野バイパス店)にお任せください!

スタッフブログ

不良施工の実例と注意すべき業者の特徴

プロタイムズ日野店 株式会社ペイントワークス
弊社のブログをご覧いただき、ありがとうございます

以前のブログでは、「不良施工が起こる理由」や「防ぐためのポイント」、「万が一に備えた保証」についてお話ししました。
では、実際にどのような不良施工が起きてしまうのでしょうか。

本来の仕様を無視した塗装工事では、塗膜の剥がれやひび割れなどが起こりやすくなります。
以前お話ししたように、塗膜が薄かったり、塗り重ねの乾燥時間が守られなかったりすると、耐久性が保たれず不具合が発生してしまうのです。

 

屋根塗装の事例

例えば屋根塗装の場合、こちらの画像のように塗装からわずか2年で劣化してしまうことがあります。

こちらの原因は「縁切り」と呼ばれる作業が不十分で、雨水が内部に溜まってしまったことです。知識不足がゆえに起こってしまった不良施工です。ちょっとした工程の違いで、塗装の寿命は大きく変わります。

 

外壁塗装で注意すべきポイント

外壁塗装には、塗料代や足場代などさまざまな費用がかかります。
そのため、極端に値引きできる業者には注意が必要です。

・材料費を安価なものにすり替える
・工期を短縮して人件費を削る
・見積もりでは安く見せて、工事後に「追加工事が必要」と請求額を釣り上げる

こうした悪質な業者も存在します。

安心して依頼するために
・見積もりの内訳や施工内容をしっかり確認
・過去の施工事例や保証内容を確認
・不自然な値引きや工期の短縮には警戒

これらを確認することで、失敗のリスクを減らすことができます。

不良施工は施工手順のわずかな違いでも起こります。
安心できる業者に依頼するためには、見積もりの確認や施工手順の理解がとても大切です!

弊社では、お見積りのご依頼をいただいたお客様に、
外壁劣化診断書」「お見積書」「外装リフォーム図面」 をお渡ししております。他業者様のお見積書と比較検討する際にも役立つ、プロタイムズの見積書セット です。

外壁の状態を正確に把握し、安心してご判断いただくために、ぜひご活用ください。

 

🏘️日野市・立川市・多摩市🏘️

屋根・外壁塗り替えなら弊社にお任せください‼

弊社では、外装劣化診断士の有資格者🧑‍🎨🪪による

ご相談はいつでも無料💰で行っております🫡

どうぞお気軽にお問い合わせください😊

⭐⭐⭐——————————————⭐⭐⭐

プロタイムズ日野店

株式会社ペイントワークス

〒191-0065 東京都日野市旭が丘6-1-6

TEL 0120-922-796

日曜定休(祝日営業)

営業時間 9:00~18:00

⭐⭐⭐——————————————⭐⭐⭐

人気記事

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

メールの方はこちら
お問い合わせ
  • 無料イベントお申し込み
  • お問い合わせ・無料お見積もり
to top